ダンヒルやトラサルディなどと共に、世界のメンズ・ラグジュアリー・シーンをリードする、フランスの歴史あるメゾン「ST デュポン」。1872年にシモン・ティソ・デュポンによって立ち上げられ、ロイヤリティやエスタブリッシュメントの顧客専門のアタッシェ・ケースなどで世界的に知られるようになりました。現在のライター・ブランドとしての始まりは1940年代に入ってからのこととなります。
こちらはそんな高級ブランドのフレグランス・ラインから、1998年に発売されたメンズ香水です。リッチなマテリアルをふんだんに使用したアロマティック・フゼアの香調をベースにしていて、厳格でありながらしなやかな感受性とスタイリッシュを感じさせる、ウェルメイドなアイテムに仕上げられております。
ローズマリー、アルテミシア、コリアンダー、ガルバナム、レモンなどが、ヴィヴィッドでビターな、精悍さを全面にあらわすようなアロマティック・フレッシュを香り立たせるトップから、
カーネーション、サイプレス、オリス、シナモン、ラベンダー、ジャスミンなどが、トップのシャープさをそこなわずに、内なるロマンをまろやかなフゼア・ノートで解放するようなミドルへ。
ラストはサンダルウッド、ファー(モミの木の葉)、アンバー、パチョリ、ムスク、ココナッツ、ベチバー、インセンス、シダーなどが、ゆったりとした大人の男の落ち着きとハートを感じさせるダンディー・スウィートで身体を包み込み、底深い品性と知性を兼ね備えたスペシャルなマンリー・セダクションをアピールしてくれそうです。
調香は、アザロの「アザロ・プールオム」や、ショーメの「ショーメ・フォーウーマン」、ラリックの「ニラン」など数多くの話題作を手掛けているジェラール・アンソニー。プロデュースはランバンやポール・スミスの香水ラインでもおなじみの「INTER PARFUMS」です。
この系統としてはオーソドックスな香りだと思いますので、フゼア香のフレグランスを初めてお求めの方にもおススメできそうです。オールシーズンのデイタイムに、スーツ・スタイルにあわせてお使いいただけます。ちなみに同年発売のレディスとのカップリング香水です。
Copyright(c) 2021 BELMO,inc. Allright Reserved.